Affinityソフト

【Affinity Photo】透明化と色相などの調整で違和感なく写真合成する方法【例:コンクリートに浸かる人を作る!?】

本記事内には、アフィリエイトリンクを含む場合があります

本記事では、上の画像のように、
普通に切り貼りをすると、合成したのが明らかにわかるところを、
周りの色や模様となじませて、より自然に見せる方法を紹介します。

これを使いこなさずして、Affinityシリーズの良さを語るにはまだ早いですよ!?

単に切り貼りする方法はこちら↓

【Affinity Designer】画像を綺麗に切り抜く方法(簡単に写真合成可能)【選択ブラシツールとパラメータをいじるだけ】個人的に買ってよかったソフトNo.1の デザインソフト「Affinity Designer」の使い方について、ご紹介します。 ...

切り貼りしてから、さらに透明度や色相を調整していくことで実現します。

それでは早速、紹介していきます!

1. 使った素材

Unsplashというフリー写真素材のサイトより、次の2つを使用しています。

これらのファイルを、Affinity Photoのキャンバスサイズ16:9に、ドラッグ&ドロップすれば、準備はOK。

2. 写真の切り抜き

まず、どこに合成するか構図を考えて、2つの写真を重ねます。

「選択ブラシツール」で泳いでいる人の輪郭を、おおよそで囲い、「調整」をクリックして切り抜きます。※選択箇所以外が赤くなるはず。

なお、出力というところは、
単に切り抜く場合は「新規レイヤ」としておくと扱いやすいのですが、

今回は細かい加工を施すため、
「選択」という状態のままで、「適用」をクリックします。

選択ブラシツールの使い方は、下記の記事をご参考ください。

【Affinity Designer】画像を綺麗に切り抜く方法(簡単に写真合成可能)【選択ブラシツールとパラメータをいじるだけ】個人的に買ってよかったソフトNo.1の デザインソフト「Affinity Designer」の使い方について、ご紹介します。 ...

このままでは、何も切り抜かれていないことでしょう。

レイヤーを選択した状態で、四角いアイコンをクリックすると、選択されたところ以外は背面に表示され、表示されなくなります。

問題なければ、Ctrl+Dで選択範囲を非アクティブにします。

単なる切り貼りなら、ペイント3Dなどの無料のお絵かきソフトでできますね。

本番ここから!

2. なじませる余分を追加する

合成を自然なようになじませるためには、水の部分と道路の境界を柔らかくする必要があります。

そこで、柔らかく徐々になじませるために、水の部分をもう少し増やしていきます。

 

下図のような手順でクリックしていきます。

①でマスクしているレイヤーに対して、描画するように選択し、

②でブラシを、③で色を真っ白に選択します。

(カラーツールがなければ、表示タブのスタジオから選択)

すると、カーソルが泳ぐ人の写真を透過するようになります。

これでドラッグして、水の部分を塗り広げます。

 

塗り広げたら、合成させているレイヤーを Ctrl+J で複製します。

同一の2つレイヤーの内、下側のレイヤーのマスク部分をクリックして、同様に、さらに塗り広げます。

その後、下側のレイヤーを「標準」→「ハードライト」などのコンクリートに近い効果をもたせて、不透明度を70%にくらいに下げます。

(図は上側のレイヤーがアクティブになっていますが、無視してください^^;)

3. 色相を補正する

ここから劇的に変わってきますよ^^

下図のように、操作していきます。

①合成させて複製した2つのレイヤーを、Shiftを押しながら複数選択し、Ctrl+G でグループ化します。

②その後、丸いアイコンをクリックし、「HSL...」を選択します。

すると、レイヤーの最上段に「HSLシフト調整」が現れますので、それをグループ化したものの中にドラッグ&ドロップします。

③「HSLシフト調整」をダブルクリックして、調整パラメーターを出したら、
水の部分をコンクリートとなじませたいので、
水の色を構成しうる青、水、緑の〇をクリックして、それぞれの彩度を下げます。

コンクリートになじむように調整すれば、完成です!

 

以上で、単なる切り貼りでは表現できない、自然な合成ができました。、

特に、「HSLシフト調整」は手軽にできるので、すごく便利です。

しかし、これはAffinity Designerでもできると、思ったり・・・。
後日確認してみようと思います。

Affinity Photoにしかない機能は、マスクアイコン(四角いアイコン)で透過させられるレイヤーを生成できるところでしょう。

今回、さらになじみ方を突き詰めるならば、透過させるブラシの流量を弱めながら、塗っていくなどすれば、自然さが強くなります。

 

Affinity Photoは写真といったすでにある素材を綺麗に編集するソフト。

画力に自信がなくても、素材を生かすアイディアさえあれば、楽しく使えます!

これからは、Photoを少し極めたいと思う次第です~。

Affinity Designerを活用例をみれば、Affinityソフトの使い方がわかるかも↓↓

AffinityDesignerによるフォントの色を「グラデーション」や「絵柄・画像」のデザインに加工する方法【サムネなど注目をもたせられます】上の画像のように、 文字フォントの色を変えるだけでなく、グラデーションや絵柄、画像のデザインに変える方法を紹介します。 これ...
【Affinity Designer】文字フォントをエフェクト機能で加工する方法【カイジの"ざわざわ"を例に解説】Affinity Designerのようなお絵かきソフトを使っているなら、 文字フォントをおしゃれに加工できます。 ...
【欠けた写真の補正】お絵かきソフトを使って髪の毛を増やす方法【面倒くさがりにオススメ*Affinity Designerを例に紹介】人物の写真を使いたいけれど、 ちょうど頭が途切れていたりする場合ってありますよね? また、 薄毛だけれど、できるだけ自然な...
ABOUT ME
いなも@システマライフハッカー
”仙豆”を開発することを夢見て、健康食品会社で働いていたものの、2016年に出会ったロシアの武術”システマ”こそ、その糸口があると感銘し、勝手にシステマ普及活動を始める。 一方で、クリエイティブなモノ作りが好きで、DX社会で楽しみを見出せる"Unity”を活かして、”スマートかつ快適な暮らし”のヒントを発信している。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA