開発時、スクリプトを組んだ時に
特定の関数を自由に呼んで、動作確認したい時がありますよね?
そこで便利な無料アセット「NaughtyAttributes」を紹介します。
ゲーム実行中に、インスペクターにて、関数を呼ぶボタンを、
超手軽に作ることができます。
〜以下手順〜
まず、AssetStoreで「NaughtyAttributes」を入手し、PackageManagerからインポートしてきます。
適当にスクリプトを作り、関数をコーディングします。
関数の頭に、
[NaughtyAttributes.Button]
と入力します。
[NaughtyAttributes.Button("動作確認")]
として、自由に名前を表示させることもできます。
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class NaughtyAttributeTest : MonoBehaviour
{
    [NaughtyAttributes.Button("動作確認")]
    void AttributeTest()
    {
        Debug.Log("ボタンが押されました");
    }
}
ぜひ、お試しあれ〜〜
									
																		
									
																		
									
									
									
スポンサーリンク
						
					
																	
																	
																	
																	
											
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
									
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	