Unityでゲームや映像を作っていると、背景(Sky)を自由に設定したくなりますよね?
アセットストアには、空や宇宙のような素材がありますが、もっとバリエーションを増やしたいものです。
素材にお困りなら、HDRI Heavenがおすすめです。
無料&商用フリーで、背景に使える画像(HDR)をダウンロードできます!
1K~16Kの画質のものがあります!

スポンサーリンク
1.HDR画像を背景に設定する
Assetsフォルダに、ファイルをドラッグ&ドロップしてもってきたら、図のように設定していきます。
①Texture ShapeをCubeに変更して、②Applyするだけ!

また、このファイルは背景(sky)に適用できるだけでなく、オブジェクトで作った背景にも適用できます。
※オブジェクトで作る背景は、TimeLineで制御できるので便利です。
下の記事をご参照ください~↓

【Unityで映像制作】TimeLineで背景を変化させる方法【Skyboxは使わずにオブジェクトで切り替える】Unityを使えば、簡単にCG映像を制作することができます。
おそらく、ゲームを作るよりも直感的に。
(Unityがユーザビリテ...
オブジェクトの場合、Shaderが「Skybox/Cubemap」のMaterialをつけて、適用するだけです!

2.単なる写真や2Dテクスチャを背景に設定する
おまけですが、
同様の方法で、単なる写真も背景にできます。

とはいえ、
そもそも360°を見渡すようなデータでないため、隅々をみるとおかしいですが、
一視点で写すなら、使えることもあるかもしれません^^;
以上
スポンサーリンク